けーじーのブログ

旅行の記録と撮った写真と時々技術的な話を書く

Archマシンを久々に更新した

※この記事は日本Androidの会 学生部 Advent Calendar 2018の7日目の記事です。

12/4の担当のprprhytくんが元気が無かったみたいなので久々の学生部アドベントカレンダー更新となりました。KGです。
ここまでほぼAndroidの話が無いんですけど、自分も忙しくて中々書けそうにないのでお茶を濁す感じでちょっと家のLinuxマシンでやったこととかちょっとだけ書きます...

環境

USBメモリのマウントとか

Archwikiのページ(USB ストレージデバイス - ArchWiki)を見ながらもくもくと 作業してマウント出来た。 環境が標準のArchカーネルXfceだがwiki曰く、デバイスはデスクトップに表示され、コンソールを開く必要はありません。とあるが表示されなかったので結局コンソールを開くことになった...
wikiの中ではunmount.shと名付けていたが打ち間違いが酷かったからusb_umount.shとか名付けておいた。いい感じである。mountするときの挙動は時間を見つけて自動化を試したい。

HDMI

ずっと付いてると思ってたT350/46BRくんだったが先日HDMI端子が付いてなかったことが発覚...。RGBでは出力されるのか検証してないがどうなんだろうか*1

conky

オタクはいい感じに情報を表示するのが好き(偏見)だからそれに倣っていい感じにconky.confを書き換えてみた。 f:id:zyundamochi_080:20181207111229p:plain 有線無線両方で表示できるのが個人的に気に入ってる所ですかね。

ちょっと短いですが今日はこんなところです。次の更新は(追加が無ければ)12/9のprprhytくんです。次は遅刻しないで欲しいですね

*1:外に持ち出すことが殆ど無いマシンなので無くてもいいといえばいい