けーじーのブログ

旅行の記録と撮った写真と時々技術的な話を書く

Flutterでアプリ起動画面

Flutterを学び始めて、アプリ起動時の画面(スプラッシュって言うのかもしれない)を付けてみました。

Androidiosで実装方法が違う?らしいのですがAndroid用の開発環境しか構築してないのでiosでの知見はありません。あしからず。

 

画面

f:id:zyundamochi_080:20190225224817p:plain

 

f:id:zyundamochi_080:20190225223857p:plain

 

アプリを起動すると1枚目のような画面が出て、アプリが読み込まれると2枚目の画面が出てきます。

 

実装

アプリの内容はgoogleのcodelabsのものなので割愛。

  1. 出したい画像(今回は最初から入っているic_launcher.pngを利用)を↓に入れるandroid/app/src/main/res/mipmap-xxx
  2. android/app/src/main/res/values/styles.xml
    <color name="background">#bfbfbf</color>
  3. android/app/src/main/res/drawable/launch_background.xml
    以下のようにする

    f:id:zyundamochi_080:20190225225901p:plain

  4. 実行する

 

コードは↓にあります。

github.com

 

せっかくのクロスプラットフォームなんでiosの環境も構築するべきなんでしょうけど、実機持ってないしイマイチやる気が上がってこないのは何故なんでしょうね...?

 

 

OSC19tk振り返り

(帰宅して風呂上がってから書いています)

2019年2月22日(猫の日)、23日に明星大学さんで開催されたオープンソースカンファレンス2019Tokyo/Springにまた学生スタッフとして参加していました。

ちょっとした振り返りになります

www.ospn.jp

学生スタッフとは

オープンソースカンファレンスでは受付業務や準備、片付けといった作業を有志の学生で結成されたスタッフチーム(とOSC事務局)で行っており、様々な大学・専門学校などから学生が集まっています。

自分も2017年の秋(だったかな?)から東京開催のoscにはスタッフ参加/一般参加していますが、今回は新しく参加してくれた人も数多くいて活気ある学生スタッフチームだったかなと一学生から見て思いました。

セミナー

時間中に多くのジャンルからなるセミナーですが、今回は1日めに

  • UNIXの基礎
  • Docker Compose徹底解説
  • LT新人戦

を聞き、2日目は

  • Ejectコマンド工作入門2019
  • Ubuntuサーバーの特徴と様々な機能

などを聞いていました。いずれも聞き応えのあるセミナーだったなと思います(セミナー会場が暖房効いてて暖かく、眠くなる時もあった)

懇親会

お酒飲んでご飯食べてお酒飲んで...とそんな感じでした。企業の方とも色々とお話出来ていい時間になりました。ありがたいです

 

Bar Rootで飲んだ日本酒が美味しかった(小並感)

 

割引の本を買ったり、アンケートの抽選でさくらインターネットの方が書かれているクラウドについての本が当たったり、オライリーの「入門 監視」Tシャツをゲットしたり色んなコミュニティのステッカーを頂いたりと戦利品もいっぱい貰いました。

終わりに

参加費無料でサクッと遊びに来れて、こんなにいろんな方向の技術者が揃うイベントは早々無いんじゃないかな、と参加していて毎回思います。だからこそ、この一回一回の機会を有意義にしていきたいです。今回は得るものも沢山あったとてもいい二日間でした。

劇場版シティーハンターを見た

どうも、KGです。今日は学生部の定例ミーティングがあったので渋谷に行っていたのですが、その後そのままシティーハンターの映画を見てきました。

cityhunter-movie.com

感想

感想としては、見に行った観客が「これぞシティーハンター」だと思わせてくれるそんな映画でした。やはり王道のストーリー構成はいいものです。

冴羽がストーリーの鍵となる依頼人(美女)と仲良くなって、最終的にもっこりカッコよく解決。臭いセリフから待ちわびたGet Wildが流れてエンディング。まあいつもの話です()

 

 個人的には

  • リアルな新宿の街並み
  • 銃を持つ女の子
  • やっぱりエンディング

辺りが最高でしたね。ネタバレになるとアレなんで喋りたくても喋れないのが辛いですが、エンディングはGet Wildだけじゃないです。原作見てる人だと感動ものですよ、アレは。

 

学生部のオタクと見に行ったのですが、終わった後飯食いながらとかのトークがまた楽しかったですね。結局理系のオタクは同じ様な所見てて笑ってしまいました。

平成ネット史展に行ってきた

今日はてっきり頭からすっぽ抜けてたNHKが暴走!?してしまった平成ネット史の展示をやってる「平成ネット史展」を見てきました

www.nhk.or.jp

感想

インターネット老人会ここまでの活動報告、とでも言ったらいいんですかね、ひと昔前の懐かしい世界が渋谷ヒカリエのイベントホール*1に広がっていました。

展示

f:id:zyundamochi_080:20190114110345j:plain

1995年(誕生数年前)から年表が始まり、顔認証を済ませてスペースに入ると年代ごとにメッセージなんかが表示されるような仕組みがあり、そちらは11時前に着いた段階で30分以上の待ち時間と言われたので断念。時間があればそちらを体験したほうがより濃密な体験が出来たのではないでしょうか。

 

f:id:zyundamochi_080:20190114110404j:plain

 

f:id:zyundamochi_080:20190114110956j:plain

スペース中央の写真撮影コーナー。細部まで懐かしいグッズがてんこ盛りでした。この年代のオタクですら懐かしいんですからもっと上の年代の方は更に懐かしさに浸ったのでしょうね。

 

f:id:zyundamochi_080:20190114110219j:plain

 

f:id:zyundamochi_080:20190114110229j:plain

 

f:id:zyundamochi_080:20190114110300j:plain

一番笑わせてもらったのが思い出やエピソードを書いてみよう(という名の落書きコーナー)でした。インターネットの歴史、というより2ちゃんねるの歴史がそこには広がっていました。この「匿名性」が2ちゃんねるを、インターネットをより加速させていったのかな、と考えていました。

兄者のコピペとかバーボンハウスとかすごい久々にお目にかかった気がした(こなみかん)

 

f:id:zyundamochi_080:20190114111756j:plain

後ろの時間があったので見てた時間は30分ありませんでしたが、なんだか懐かしく、かつ楽しい時間を過ごせてよかったです。次の20年後にインターネットを振り返ったら一体どんな状態になってるんでしょうね、少し楽しみになりました。

*1:クッソ不釣り合いな場所だと思ったけどNHKに近いからなのかな

あけましておめでとうございます&今日の撮影

遅くなりましたがあけましておめでとうございます。2019年、平成最後の数か月もどうぞよろしくお願いします

 

今日は暇だったので午後から出庫。新子安で軽く流行り(!?)の185系踊り子撮ってきましたが、面のピントが甘かったので割愛。いつまで185系持つんですかね...?

 

その後は花月園前そばの踏切で何枚か

f:id:zyundamochi_080:20190105144142j:plain

1/2000 f/4.5 iso200

花月園前~京急鶴見

 

流行りの都営車も来てくれました(これも面のピントがダメそうですね...)

f:id:zyundamochi_080:20190105144534j:plain

1/2500 f/4.5 iso200

花月園前~京急鶴見

 

撮影後は国道駅をプラプラしてそこから秘境駅として人気の海芝浦駅へ。カメラマンがいっぱいいました

f:id:zyundamochi_080:20190105153657j:plain

1/800 f/8 iso100 露出-1/3

 

f:id:zyundamochi_080:20190105154228j:plain

1/200 f/6.3 iso100 露出-1/3

 

f:id:zyundamochi_080:20190105160009j:plain

1/320 f/11 iso100

奇麗な夕焼けを拝んでから鶴見に戻って適当に帰宅。撮影されていた皆様お疲れさまでした。

 

久々の鉄道移動での撮影、撮り鉄でしたがやらないと腕が鈍るのが再確認できました()

年末のご挨拶

コミケ三日目で体力を使い果たしたKGです。しんどいのでちょっとだけ書きます。

 

2018年4月頭から始めたこのブログもなんとか生存を続けて2019年を迎えられそうです。読んでくださっている皆様本当にありがとうございます。素直にうれしいです

 

いよいよ2019年は就活が始まるので、なんとか2020年のごちうさ三期に向けて(??)ここは生き残らなければならないなというお気持ちです。

2018年中にお会いしたすべての皆様にお礼申し上げます。ありがとうございました。来年以降もよろしくお願いします。よいお年をお迎えください

学生目線から見た「メイドカフェでノマド会」

※この記事はメイドAdvent Calendar2018の13日目の記事です。

こんにちは、今日は機会を頂いたので参加させてもらっている「メイドカフェノマド会」について色々書こうかなと思います。

自己紹介

初めましての方は初めまして、関東の大学に通っている3年生でハンドルネームをKGというものです。見かけたらよろしくお願いします。大体twitterに居ます。 f:id:zyundamochi_080:20181202085326j:plain

メイドカフェノマド会とは

メイドカフェでのノマドは捗る!という代表の石上さんが代表で、関東を中心に関西でも活動をしているコミュニティです。詳しくは公式サイトを見てみてください。

www.maid-cafe.work

建前上はノマドをする会なので学生が参加してるのはどーなの?という気がしなくも無いですが、そんなところで色々思ったことを書いていきます。

主題

メイド大好きなある一人の学生の意見なのでふーん程度に聞いていただければ良いんですが、今回はノマド会の中でも自分が一番参加機会が多い「メイドの窓」朝会に参加した感想を中心に

辺りに焦点を当てて書いていきたいと思います。

学生が参加してみて

平日に開催されているノマド会は大学があるので全休の日と被ったりしない限りは参加出来ませんが(当たり前)、休日の朝なら参加出来ますね!やったね!
会場が秋葉原の事が多く、終わった後にパーツ屋やアニメイトに行ったり他のコンカフェ巡りに向かうなど人それぞれ様々な事が出来ると思います。自分の他には大学院生の方が時々来られたりもしますし、現役のエンジニアの方々からフリーランスの方、ライターの方など様々な方と交流する事ができます。プログラミングについてはオーガナイザーである石上さんに質問したりする事も出来ますよ!休日の朝を有意義に使いましょう!(ダイレクトマーケティング)

作業が捗る!?

朝から昼前までの時間で開催される朝会ですが、休日朝に起きるという事がそもそもクリエイティブです。 *1
自分が朝会に行っている時はプログラミング、写真の現像、ブログ執筆なんかをやっています。写真の現像なんかは撮ってすぐ現像しないと現像する気力が日に日に落ちていく*2 ので撮って数日が勝負なところがあるのでそういう時にタイミングが合うとありがたいなと思っています。
f:id:zyundamochi_080:20181202092441j:plain こんな感じで前の前で紅茶やコーヒーを入れてもらえるのとても良くないですか?(写真がすごい気に入ってる)

メイドさんが可愛い

ノマド会には色んなメイドさんがいらっしゃるのですが、どのメイドさんも可愛くて作業がしんどい時に見ると癒されます。これは大事です。 エラーが出て詰まった時、現像の方向性が迷子になった時など、しんどいタイミングは色んなところに潜んでいますのでそういう時に一息入れるタイミングでメイドさんがいるのは幸せです。(いつも家に居て欲しい)

メイドカフェ体験が出来る

朝会では終わり側にチェキ撮影タイムを取っていたり、終わった後にご飯にメイドカフェに行ったりとメイドカフェ初心者の方でも気軽に参加できるかなと思います。 平日の昼から午後に開催している一般の店舗を利用して行うノマド会は自分は殆ど参加できていないのですが、一般の利用と同じ利用をしているので一人でメイドカフェに行くのはなーという方なんかも参加してみるのは良いのでは無いでしょうか。

そんなこんなでバーっと書いてきましたが簡単にまとめると、

  • 学生でもウェルカムですよー
  • メイドカフェ上級者から初心者まで楽しめる
  • 作業が捗る!
  • メイドさんが可愛い!!!!!!!

の四点辺りに落ち着くかなと思います。 書いてて思ったのはやっぱりメイドさんは良いものだ、という事です。お読みいただきありがとうございました。

明日は「ノマド会の1年振り返り🍻」という内容です。

*1:予定の無い休日は昼前まで寝てるオタク

*2:個人差があります