けーじーのブログ

旅行の記録と撮った写真と時々技術的な話を書く

就活を終えて

先日、就活を終了したのでちょっとだけまとめの記事を書きたいと思います。
多分あんまり面白くないです

目次

どこ行くの/何やるの

大きくないベンチャーな企業に行きます。社名はここには書きませんが直接会った時に気が向けば答えます。
内容はアプリ事業(Android)にJoinします。ここをベースに今後も様々な分野に手を出していきたいと思っています。

どのくらい受けたの

これを書いてる段階で数えてないのでアレですが、多分10社前後ぐらい受けたと思います。結果、アルバイト先含め3社から内定を頂きました。

待遇とか

ノーコメントです。いっぱいお金欲しい(希望的観測)

感想とか

はっきり言ってしんどかったです。自分自身もここまで長くなるとは考えてなかったのが本音です。就活は巡り合わせ、と言う人も居ますが実際強いものが勝つ世界だと身を以て実感しました。

まとめ

なんやかんやありましたが、無事決まりましたので4月から社会人としてやっていきますので今後とも宜しくお願いします。まずは卒業します()

就活に関してお世話になりました全ての方にこの場でお礼申し上げます。ありがとうございました。

EOS M3を買った

久々に物欲が出てきたのでカメラを買いました

 

 

つい先日CANONからEOS M6 mk2が発表になったのでEOS M3をIYH!!です

レンズはEF-M 22mm f/2 STMを同時購入しました

 

スペック

 スペックは公式参照してもらえれば早いんですけど、それぞれ簡単に要点だけ書くと

EOS M3
  • 2420万画素APS-Cセンサー
  • DIGIC 6
  • ハイブリッドCMOS AF Ⅲ搭載
  • 最大4.2コマ/秒
EF-M 22mm f/2 STM

 

所感

軽く使った感じ、カバンに放り込んでおいて時々使う使い方にもってこいだなと思います。軽いのでそんなに苦痛にならずに持ち歩けると思います。

それ以外を箇条書きで買いていくと

  • 35mmの画角の使いやすさ、テーブルフォトに最適
  • EVFが付いてない(外付けである)のでコンデジで写真撮ってる感覚
  • 液晶が180度回るのでこの構成だと自撮りが捗る(ほとんどやりませんけども...)
  • 連写4コマの割にバッファが貧弱ですぐ詰まる(SDカードに依存してるかも)
  • 露出調整ダイアルが便利だが回しにくい

あたりが長所と短所として上げられるかなというところです。

 

まとめ

おすすめしたいのは

  • CANONユーザでサブ機が欲しい人(別売りアダプターでEFレンズも付けられる)
  • ちょっといい写真が撮りたい初心者
  • 手軽に写真を撮ってSNSにアップロードしたい人

辺りだと思います。中古でだいぶ安いのでお手軽にIYHしてください

 

写真

f:id:zyundamochi_080:20191003143422j:plain

1/800 f4.5 iso100 

 

f:id:zyundamochi_080:20191003142447j:plain

1/60 f2.5 iso100
明るいレンズなんで手ぶれ補正無くても結構なんとかなります、レンズが軽いし

常磐線お召し列車

先日の週末に茨城国体開催に伴う常磐線でのお召し列車の運転があったので久々に撮影に行ってきました

今回は前日夜まで行くか悩んだ末の撮影だったので朝出発、潤沢に常磐道経由で行ってきました

f:id:zyundamochi_080:20190928112340j:plain

1/1600 f/6.3 iso200

2019/9/27 9001M E655系 内原~赤塚にて

 

朝到着で駅から歩いて来ましたが中々遠かったですね...

 

f:id:zyundamochi_080:20190928142656j:plain

1/1000 f/5.6 iso400

2019/9/27 回9???M E655系 内原~赤塚にて

 

本運転は薄晴れ、返却回送は曇ってしまいましたが令和初のお召し列車を撮れたのでまあ良かったかなと

撮影された皆様お疲れさまでした

「もくもく温泉開発合宿 #15」に行ってきた #mokumoku_onsen

巷で噂?のもくもく温泉開発合宿に行ってきました。日本酒が美味しかった(こなみ)

mokumoku-onsen.connpass.com

今回の会場は伊東の山喜旅館さんでした。昔ながらの外装と風情のある旅館。いいものですね〜 f:id:zyundamochi_080:20190714142851j:plain

もくもく温泉開発合宿とは

このイベントは、一言で表すと「ゆっくり温泉に浸かって開発をする会」と言ったところでしょうか。今回初参加だったのですがみなさんとても優しくて楽しくもくもくすることができました。 一泊二日、または二泊三日などで各自が持ち込んだ内容についてもくもくします。夜にボードゲームやってたりしてる人も居ましたね。

何をする

今回は何個か考えながら現地に向かい、結果として

  • Flutter使ってアプリを作る -> プロトタイプっぽいものが出来た(後述)
  • 卒研の資料を探す -> 進捗/zero
  • バイト先のアプリのコードを書く -> 進捗/zero
  • お酒を飲んでゆっくりする -> 完璧
  • 写真を撮る -> 色々撮れた

的な感じとなりました。ここからは各日の様子を軽く書いていきます。1

1日目

電車選びに迷い、アクティーのG車で熱海->伊東と乗り継ぎ旅館へ。

現地に14:30ごろ到着するも、誰も到着しておらず集合時間までだらだら駅メモやりつつ待機。
twitterのタグ#mokumoku_onsenを見てるとなんと、同じ日程で同じタグを使う方々と一緒になっているという超レアな状態になり、インターネット上で進捗を語り合う珍事が発生したのであった。2

開発をしつつ夕飯の時間に。海産物が美味しい!ご飯が進むんですよね。

そんなこんなで温泉入って客室で雑談して眠りにつく。2時ぐらいだったかな?

2日目

進捗勝負の2日目はまさかの6時前に目が覚めてしまったので朝風呂へ。貸切状態で最高でした。

この日は移動が昼食の時間ぐらいだったのでタイトル通りガッツリもくもくし、中々の進捗が出ました。

クッソしょーもない話をしながら夕飯→温泉→酒のコンボを決めて就寝。するところだったが、ついに?別チームと旅館内で邂逅を果たす。以前お会いしたことある方もいらして驚きがさらに加速した。多分2時ぐらいには夢の中だった気がする。

三日目

8時の朝食スタートな中10分前に起きるファインプレーを決める。アラーム鳴らしまくって申し訳ないです...
最終日も少し進捗を出すつもりが、結局飲みたくて日本酒をいただく。多分飲み過ぎですね

お昼は海鮮丼を食べて帰路につく。熱海で接続のアクティーに乗る予定が遅れで乗れなかったため魔法のカードで特急券を召喚してしまった。

そのまま乗り継いで帰宅したのでした。

制作物

飲んだお酒を保存するの(広告邪魔だし作るかー)開発したくなったので、折角ならということでFlutterを使ってみました。

github.com

機能としては

  • 今まで飲んだお酒(銘柄の名前、種類など)を保存する
  • リストの形で出力する

を予定していて、(開発環境の調整なんかもやりつつ)今回の合宿内では入力値をリストに出力、保存は出来て、呼び出しがまだ実装できてない状態なので タイミング見つけて実装したいなという状態です。

まとめ

いかがでしたか? 初参加でしたが、本当に楽しく和気あいあいと開発、コミュニケーションを取ることができて充実した週末を送ることができました。未参加の方もwelcomeな会なのでぜひご参加ください!温泉はいいぞ
また、今回は「スポンサーされる枠」で行かせてもらい援助を頂きました。本当にありがたく思っています。重ねてお礼申し上げます、ありがとうございました。

以下写真コーナー

f:id:zyundamochi_080:20190714130231j:plain 二日目お昼の「炙り金目握り膳」。炙っている所を皮を一部残してる所と半分半分になってて味の広がり方がとても良かった。美味すぎる

f:id:zyundamochi_080:20190714140140j:plain 漁港そばを散歩中に一枚。今回の期間中天候に恵まれなかったのが本当に悔やまれる。

f:id:zyundamochi_080:20190715125115j:plain 最終日のお昼の「海鮮丼」。海老、タコ、アワビとよりどりみどりな中身で味も抜群。旅館の方イチオシなだけはあるなと思った


  1. お酒ばっか飲んでて覚えてないとか言わない

  2. どんなお酒を開けたか、というのが約半数ほどを占めていた気がするがおそらく勘違いである

例のタブレットを買った

ちょっと前に買ってたイオシスの例のタブレットをちゃんとセットアップしたので、次にwindowsマシン買った時用のメモとして残しておきます。

スペック

まあ今更でしょうけどArrows Tab Q506/MEです

  • CPU Atom x5-Z8500
  • メモリ 4GM
  • ストレージ eMMC 64GB

とストレージがちょっと心もとないですがまあ軽く使うには悪くないかなという感触。 結局、容量問題MicroSD 128GBを挿してとりあえずカバーすることに。

入れたソフト

(ここからはメモ)普段使いもある程度出来るように適当に放り込みました。

容量やらの問題で入れなかったものとして

  • slack(検討してる)
  • Android Studioとか(容量デカいしメモリ的に無理)
  • MS office(ライセンスないしgoogle系でなんとかなる)
  • wsl(容量が無理)

辺りを取り急ぎ放り込んでまあ出先でとりあえず使えるかなぐらいになりました。ちょっとしたお出かけとかにカバンに入れておくと良さげだなって感じです。

「争奪、くたばっちまえ賞!老害エンジニアLT合戦!」に行ってきた #ALGYAN

すげータイトルのLT会ですよね、最初に見た時の自分と同じ感想な人が殆どだと思いますw

algyan.connpass.com

内容

大体のタイトルの通り、(自称)老害の方が昔話やら自慢話、説教話をするという普段一般的なLT会なら煙たがれるような話をするという 極めて異質なテーマでのLT会でした。実際、会場に来ていた方も4,50代が半数以上で自分が最年少だったのでは?という気すらしているような会となりました。

デバイスドライバーの開発者、FM-7MS-DOSZ80やら大型計算機と平成生まれな学生としては教科書の話かな??なんもわからんといった状況でしたww

まとめ

皆さんの話が実際面白くて、内容がチンプンカンプンにしてもちゃんとしたLT会になっていて驚きました。絶対オーバーランする方いるだろうなと思っていましたが、 皆さん5分でしっかり切り上げていてこれは老害ではないのでは:thinking_face:と懇親会で思っていました。ハード面の知識はともかくとしても、持って帰ろうと思った点としても

  • 自分自身に投資をする
  • 勉強は実際にものを作ることである
  • 学びを止めたら老害である=学び続けていく必要がある
  • 本気以外は無意味である

なんかが頭に留まって(全て当たり前に実践しているエンジニアも多数いるでしょうが)今後の生活に生かしていきたいなと思いました。

おまけ

懇親会やらで次回の構想が出たり出なかったりしてましたが

  • 若手エンジニアがモダンな開発とかについてしゃべる会
  • 今vs昔 紅白歌合戦風LT会
  • オーディエンス票が欲しい

辺りが出てた気がするのでメモ程度に書き残しておきます

Android7.0でhttp接続

はじめに

アルバイト先でGCPのモックサーバにAPI投げまくっていたはずが、bodyがすっからかんで:thinking_face:になったので備忘録として書き残しておく。

tl;dr

xmlファイルを作ってManifestに追記する

環境

現象

Fuelを使ってGCP上のモックサーバに向けてhttp postを投げるもGCP側のログを見るとbodyが空。 Android studio側のコンソールに D/NetworkSecurityConfig: No Network Security Config specified, using platform defaultの表記。 f:id:zyundamochi_080:20190621175806p:plain

解決策

  • AndroidManifest.xmlに以下を追加
 <application
android:usesCleartextTraffic="true"
android:networkSecurityConfig="@xml/network_security_config"
(以下省略)
  • (省略)/res/xml/network_security_config.xmlを作成
  • network_security_config.xmlを記入
<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?>
<network-security-config>
    <base-config cleartextTrafficPermitted="true" />
</network-security-config>

表記がf:id:zyundamochi_080:20190621175146p:plainになれば繋がると思います

公式そのまんまと言えばそれはそうなんですけど忘れそうなんでメモ書きでした
以前までパーミッションの一文だけで良かったのにいつの間に変わってたんだ...って作業中に思ってました()